8/2
せせらぎ街道沿いの清見庵に行ったら
木曜定休で…。さっき越えたばかりの西ウレ峠を戻ってる^_^
ここまで暑いと、もう、どこ走ってても暑いのです。
暑い時のよみがえりポイントは、
『できるだけ長いトンネル』
今日は、こもれびロードの相谷トンネルとか、このかおれトンネル
ヒンヤリ感で生き返る^_^
あと、川沿いの木陰
風がちょっと変わって気持ちいい。
最後は、
温泉♨️&クーラー効いた部屋で夕方まで昼寝
今日はスパー美輝で16時まで寝てたんだケド…
起きたら、外はすっかり雨模様☂️
朝の名古屋はギラギラした青空で
カッパを持っていく気さえ失せた私達
ここへ来ての雨☂️です
夏の山の天気はわからんとわかっていても、たまにやってしまうカッパ忘れ。
しかも
ryoさん
『温泉のロッカーにジャケット入りきらんし』と
ジャケットをバイクに置いていく派
雨をたっぷり吸ったジャケットは亀仙人の甲羅のように重い…(らしい)
雨はすぐにやんだけど
走り始めたら気化熱で体温奪われ
インカムから、しばらく
『寒〜い〜よ〜』という悲鳴が聞こえたのでありました^_^