いまさら感あるが^_^ 4/21の話デス。
久しぶりに陣馬形山に行きたい♪
以前行った時は、松川ICでおりて中川村役場あたりから行ったから
今回は道変えて、駒ヶ根ICでおりて県道210から折草峠経由で行ってみよ♪と
途中、駒ヶ岳スマートICできたんだ!と気づいて、意味もなくおりてしまった^_^
山を眺めるには良い天気でしょ。
県道210はいかにも山奥へ入っていくひと気のなさそうな道なのに、道沿いずらりと車が停まってる場所あり『何事か!?』と思ったら
ちょうど花桃が満開でした🌸
『すみよしや』という飲食店の先代が花桃を植え続けたそうで、それがちょうど満開の土曜日。花桃見てご飯食べる人でとても賑わってる。
この先、道は狭くなり、場所によっては、小石コロコロ、道の両脇は落ち葉屑積もる。でも車5台とすれ違ったから、『土曜日で天気良いからキャンプ場に来てる人多いのかな〜』と
駐車場に到着したら、案の定、駐車場も車たくさん。ナンバー見ると、皆さん結構遠くから来てる。
階段登ったら
この景色。久しぶりに見たかったんだ^_^
前回来た時はもっと雲があったから。
今日はいい日に来れた^_^
ただ。今日は日差しがじりじり強く、暑いので☀️あんまり長くもいられない
皆さんテントでくつろいだり
山歩きして東屋でご飯食べてたり
山を眺めながら
それぞれの時間を楽しんでます🏕
帰りは南下して、中川村役場じゃなく、直進して下りてきた。こちらも今回は落石、落ち葉屑、木の枝多めで、ちょっと気をつけながら下りて来たから
こういうフツウの道に出ると、
『路面に何も落ちてないって走りやすい〜』って感謝する^_^
松川から飯田山本まで高速走り、暑いしお腹空いたし、うどんやこいけで冷たいうどん食べてクールダウン。
行きと同じくR153入り
山の中の涼しい風浴びて生き返る⤴︎
山の景色を満喫できた1日でした^_^