3/13
名古屋は、急に春の陽気つづき🌸
そろそろ近場の山へ、様子見に行ってみますか
と11時に出発
矢作ダムからの~茶臼山高原道路で
1コ目のトンネル抜けて面の木あたりは
今は枯れ木ばっかりだけど
これから先、新芽が出始めると 山ごと色が変わっていく景色が好き。
トンネルの向こうの日陰には、今年はどのくらい雪が残ってるかな〜と 様子を伺いつつ
去年は4月4日に来たけど、もっと雪多かった。
どんどん上がっていくと、日陰の雪は一気に増えてヒンヤリ
でも、日なたはダイショブ^_^
気持ちよ〜く、走れます
46号で売木村へ下りて
R418で平谷峠上って
下って〜
R153に入り
平谷の道の駅へ
平谷の道の駅で、12℃
今日は暖かく、さらに昼時に走ったので、名古屋21℃〜山の上10℃
でも山は2〜3ヶ所、気をつけて走ろって場所があったかな。
凍結防止剤でザラッとしてたり、雪が解けて路面濡れてるトコ多かったり
それでも、まだ交通量の少ない山はひっそりとしてて、気持ち良く^_^
4月になれば、冬季休業中の蕎麦屋さんやカフェがOPENし始めて
花や新緑の季節へ向かい、山もどんどん賑やかになっていきそうデス