今日は御在所ロープウェイに乗るよ^_^
晴れ予報☀️だったはずが、三重県に入ったら雨が降り出し、山の麓で雪になった❄️
ホームページ見ると山頂付近の天気は、雪❄️で風速11メートルだって(>_<)
ゴンドラも風でふわっと揺れるんです。
山上公園駅に着いたら、吹雪で顔がイタイ!大丈夫かなぁ、コレ。
と思いきや、ちびっこそりゲレンデの子供達は、めちゃ楽しそうに遊んでる。
アイゼンやスノーシュー履いて山歩きしてる人も結構たくさんいます。
とりあえず、レストラン。御在所カレーうどんでお腹をあっためて
今日は、13時からのスノーウォークに来たのデス。
一回やってみたかったんだ〜!スノーシュー
家から一番近くでスノーシューレンタルしてくれるのが御在所だった。
装備は、アウターはレインウェアでも良いらしいので、バイク用カッパ登場^_^
スノーブーツ持ってなくて、手持ちの一番防水性あるのはバイクブーツだった^_^
そしてバイク冬グローブ&ネックウォーマー。
ヘルメット被れば、バイク乗れるね🏍
ガイドさんも認めるバッドコンディション⤵︎
でも、ガイドさんについて森の中に入ると風もないし、ふかふか雪を踏む感覚が気持ちいい!
こんな急坂登れるの?ってとこ登ったり、坂をおしりで滑り降りたり。
動物の痕跡探しとか
県境またいだりとか
『行いが良い人は、ココから絶景が見られるんだよ〜。』とか。^_^
凍った池の近くや
川の上を歩き
強い風で、樹氷が育って行く様子を見て
いろんな話を聞きながら、歩くのも段々慣れてきた。
みんな枯れ木だけど、葉っぱがあるのは、このしゃくなげと
見晴らしの良いとこや風の通り道は、前を向けないくらい風が強いんだけど、
それでも、じゅうぶんに楽しめた1時間半でした。身体もあったまるし。
強風でロープウェイが運休にならなくてよかったョ。
自分的にはもうちょっと歩けそうな気でいたけど、スノーシュー脱いだら、結構脚が疲れてる。普通に歩くより3倍のカロリー消費するんだって。
帰りにアクアイグニスで温泉♨️身体を癒して帰ります。混んでた〜。
久しぶり通ったら、新名神がだいぶ形になってて驚いた。
アクアイグニスのすぐ横で、お風呂からも見えてたよ。