色々やる事終えたら、もう13時半過ぎ
でも、今日はチョッ〜トでも、バイクに乗りたい気分なのだヽ(´▽`)/
ただ、夕方にもう一件用事あり…(´ー`)
はて、どこ行ける?
こういう時は、とりあえずバイクに乗って、
走り始めてみる^^
走り始めればウキウキと(^.^)
そうだ、
『福岡屋』に、いちご大福を買いに行こう!
以前、「福岡屋のいちご大福が美味しいょ」と教えてもらったのだけど、近過ぎて^^行きそびれてたから今日にぴったり。
強風だけど
午後の街中、日差しはポカポカ暖かく
豊田市保見町の福岡屋は、駐車場も広くて停めやすい^^
店内に入ると、
いちご大福の棚には
「売り切れ」(>_<) と
遅かったか…とお店の方に聞いてみると2時半に少しできますょと言われて、2時半まで、あと5分!
もちろん「待ちます(^^)/」
良かった〜。
お客さんも絶え間なく、賑わっていて、皆さんいちご大福と他にも色々買ってました。
無事にお買い物済ませたら、
まっすぐ帰るのも、何だかもったい無く
県道283から加納インターや猿投神社付近を通り景色や花を眺めながら、のんびりと。R419から県道33で戸越峠へ少しだけまわり道。山の景色は白っぽく霞んでたけど、
近くでも、チョットでも、走れば気分がイイ!と、ルンルン帰ってきたら、
街中大混雑でガックシ(T-T)
家でお茶して
美味しい いちご大福食べて パワー復活っ!!
Ryoさんと協議の結果、
知多のいちご堂「完熟いちご大福」が、苺の甘さやジューシーさの点で、我が家内の王座防衛^^
福岡屋さんも種類色々あって、次にチャレンジしたいのも決めてある^^
みかん大福
冷凍で買って30分後が食べごろとか^^
今日もバイク多かった^^三連休だし皆さん遠くまで行けたかな?