今日は寒そうだけど、ちょっと走りたいよね♪
そう言って、出かけてみたものの
気温計は、
8℃→5℃→2℃に急降下。
しまいには、小雪が舞い始めたぞ。
家の中でぬくぬくしてたら、外に出ずに
1日終わってしまいそうな日でも、
いざ、着込んで
バイクに乗ってしまえば、
キンキンに冷えた空気が気持ち良い^^
真冬のもくもく黒い雲、
枯れっ枯れで、一面茶色の冬景色、
田んぼに張る氷
こんな景色を見て走るのも、
大好きになってしまいました^^
カイロをたくさん貼ってきたけど、
やっぱり冷えて痛くなる指先は、
瑞浪の屏風山(うどん屋さん)で
熱々うどんを食べて身体を温める
つもりが、
まさかの休業日ショック!
予定変更で、初めて行った
「土岐よりみち温泉」
味噌煮込みを食べて、温泉に入り
手足の末端まで解凍します。
ホントは、
温泉は静かな広々した感じが好きで、
味噌煮込みは、
鶏肉としいたけが入ってるのが
好きなんですが、
そんな贅沢申しません^^
身体の芯から暖まり、お昼寝までして帰ります。
今日のコースはこちら。
行きの、戸越峠から土岐アウトレットまでの
道は快走路で、ほどよいお散歩ツーング。
天気が良ければ、アウトレットから、
雪をかぶった遠くの山々がキレイに見えます。
R363に入ると気温が下がります。
今週末は、雪も降るんでしょうね。
屏風山のうどん
リベンジしたいですが、雪が降るなら、少し先になりそうです。
帰りは、交通量も多い生活道路デスので、
おすすめは前半です。